2006年4月2日アニメ感想

交響詩篇エウレカセブン/EPISODE NO.49 シャウト・トゥ・ザ・トップ!/EPISODE NO.50 星に願いを

この一年間続いたエウレカも最終回と言うことで、まあ、なかなか面白い作品だったと思います。もっとも私はいわゆる「セカイ系」が大嫌いですし、人型ロボットが出てくるものもあまり好きではないので、客観的な評価を下すことはできませんが。
ただやっぱり4クールも使えると色々と描けるので良いですよね。最近は1クール作品が多いような気がしますが、作品世界を描ききれない内に終わってしまうパターンに陥りやすいです、どうしても。


私の最大の関心事は「アネモネは救われるのか否か」だったので、先週でこの作品は終わったようなものだったのですが。最後に出てきたアネモネとドミニクはハネムーンですか?それにしても趣味悪いな、あのテント。
最終的にゲッコーステイト側に死者は出ませんでしたが、いくら抗体コーラリアンが出現したからと言って、1万2000隻もの艦艇をかいくぐるなんて無理だと思うんだけどなあ。それに月光号が敵旗艦の艦橋に突入するシーン、あれホランドに直撃したらどうするつもりだったんだろう?まあ、そもそもそう言う観点からのツッコミに耐え得る作品ではありませんが。
ラストはありきたりと言うか、まあ、あんなものでしょうか。でもあんな月が見える星で生きていくのはイヤですよ…。

「牙」/第1話「運命の風

何だか教育上宜しくない性格の主人公ですね(笑)。ああ言う主人公は受け付けないので、2話以降は見ない方向で。舞台があの鬱屈とした街のままだったら見続ける気になったかも。
にしても生徒会長は報われないなあ。あんなに主人公のことを想っているのに、救急車を乗っ取ってまで主人公を助けたのに、結局放置されているし…。まあ、誕生日プレゼントは大切にしているみたいですが。

ARIA The NATURAL/第1話「その カーニバルの出逢いは・・・」

ARIAは第二期と言うことで安心して見られるわけですが、どうもこの題名を見ると葉月絵理乃さんの「ありあ・ざ・な〜ちゅらる〜」と言う微妙なイントネーションが頭に響きます(笑)

冒頭からいきなりもちもちぽんぽんでもうそれだけで大満足なわけですが、あ、アイちゃんって第二期もいるのね。どうしてアニメオリジナルのキャラを出したがるのだろうか?どう考えても邪魔にしか思えないのですが。
私の中でヴェネツィアのカーニバルと言えば、アリプロの「ヴェネツィアン・ラプソディー」のイメージなのですが、概ねイメージ通りの感じでした。影だけが見えているシーンとか、「どうして邪魔するの?」のシーンとかね。
そう言えば第一期の最終回に続いてアルが出ていましたけど、あれって原作読んでない人には誰だか分からないと思うのですが。まあ、私も原作未読なんですけどね、ノームで藍華と良い感じの仲ってことぐらいは知っていたり。
それはそうと、第一期と同じ音楽が流れるとどことなく懐かしいような気分になってホッとしますよね。

スクールランブル二学期/#1:ScrambleがReloaded! SuperstarにRequest! ScandalousなRestart!

冒頭で前作のダイジェスト風な播磨の語りがありましたが、こうやって聞いてみると支離滅裂な話だよなあ(笑)
久しぶりのスクランなので、色々とリセットされた気になっていたのですが、播磨と八雲の仲が誤解されているとか、八雲と沢近の仲が微妙なのとか、そう言うのはまだ生きていたんですね。すっかり忘れてました。
主人公(一応)の天満役の小清水亜美さんは最近ですとアネモネ役の演技が評価されたりしましたが、やっぱりアホっぽい演技をやっている時が一番光っているような気がします、良い意味で。